
沖縄ドーナッツとも言いますが、最近はコンビニやパン屋さんでも売っていますね。
薄力粉やベーキングパウダーがなくても、意外と棚に余っているホットケーキの粉で
簡単に出来ます。
ホットケーキの粉 200g
卵 1個
きび糖 60gくらい
サラダ油 大さじ1
黒ゴマ 適宜
卵ときび糖、サラダ油をボールに入れ、泡立て器で良く混ぜ合わせます。
ホットケーキの粉と黒ゴマを入れてヘラで混ぜ合わせ、最後は手で混ぜます。
3pくらいの球状にまとめて、140〜150℃くらいでゆっくり揚げます。
コツは外側をカリッと揚げようとして、油の温度を上げない事。
ふわふわな感じで揚げても、粗熱が取れてくると自然とカリッとなります。
油は新しい油の方が良いと思います。
今回はきび糖を使いましたが、もちろん上白糖でもOKです。
上白糖だと40gくらいに減らした方が無難です。
黒ゴマはお好みで(*^ー゚)b